飯沼飛行士記念館

azumino_00_029_06.jpg
azumino_00_029_05.jpg
azumino_00_029_04.jpg
azumino_00_029_03.jpg
azumino_00_029_02.jpg
azumino_00_029_01.jpg
観る #文化 #博物館 安曇野市

 映画『風立ちぬ』の主人公のモデルとなった航空技術者・堀越二郎が、「零戦」の設計に取り組み始めた1937年(昭和12年)、時を同じくして1機の国産機が東京からロンドンに向けて飛び立ちます。
 パイロットの名は飯沼正明(いいぬま・まさあき)。陸軍で操縦技術を習得し、その後朝日新聞社の報道部に所属していた彼は、機関士の塚越賢爾(つかごし・けんじ)とともに15,000kmを超える大フライトに挑み、約94時間という当時の世界最短記録でこれを成功させました。
 日本とヨーロッパを結ぶ定期便はおろか、飛行記録さえほとんどなかった時代。この快挙は日本のみならず世界中でニュースとなり、飯沼と塚越は一躍時の人となりました。
 ふたりは行く先々で熱狂的な歓迎を受けますが、彼らの国際親善の役割は、まもなく勃発した第二次世界大戦によって中断されてしまいます。そればかりか、優れた技術者であった飯沼と塚越が「兵器としての航空機」と無縁でいられるはずもなく、それぞれが悲劇的な運命をたどることとなります。
 飯沼飛行士記念館は、平和な空に日本とヨーロッパをつなぐ橋を架けた飯沼の功績をたたえ、現在の安曇野市出身である彼の生家跡を記念館としたものです。

Basic Information

所在地
長野県安曇野市豊科南穂高

Map

Recommend nearby spots

azumino_00_028_05.jpg
田淵行男記念館

 鳥取に生まれ、戦時中の疎開を経て後半生を安曇野で過ごした写真家・昆虫研究家の田淵行男(たぶち・ゆきお)。田淵の仕事は多岐にわたりますが、北アルプスの名峰を捉えた山岳写真や、小さな昆虫たちの生態を写し取った写真や細密画が特に有名です。  彼に師事し、「ジャポニカ学習帳」の表紙の撮影でも知られる自然写真家の山口進は、師のことを「決して自分に妥協せず、しかし他人にはどこまでも優しく」(朝日新聞...

観る 安曇野市
azumino_00_34_05.jpg
あづみ野ガラス工房

 昭和60年(1985年)にひらかれた安曇野ガラス工房。作品を展示・販売するほか、吹きガラス体験もできます。  設立以来、若き作家たちの創作活動を支え、安曇野のガラス工芸文化の中心であり続けています。

遊ぶ 買う 安曇野市
azumino_00_032_06.jpg
安曇野わさび田湧水群

安曇野市中央部に点在する湧水です。北アルプスの伏流水で日量70万トンです。わさび栽培やニジマスの養殖にも活用されます。宿泊施設やレストランが集まる「まちの駅 安曇野BASE」でも湧水を汲むことができます。環境省選定名水百選。

観る 安曇野市
azumino_00_19_06.jpg
安曇野市豊科近代美術館

 日本の近代美術史に大きな足跡を残した彫刻家・高田博厚(たかた・ひろあつ)と画家・宮芳平(みや・よしへい)。  ふたりの美術家の生涯に及ぶ膨大な作品群を中心に、信州・安曇野出身の画家たちの作品をあわせて収蔵しています。  広大な敷地に、中世の修道院を思わせる建築と四季を通じて楽しめるバラ園をそなえた、《安曇野アートライン》の起点となる美術館です。

観る 安曇野市
azumino_00_040_06.jpg
安曇野スイス村ハイジの里

安曇野市中央部にある直売所です。

買う 安曇野市

このページを見ている人はこちらのページも見ています

AIによるあなたにおすすめ

booking.com tripadvisor expedia centraljapan matsumotokotoko jnto