
【信州大学協働】松本エリアの自然と文化を楽しむ旅
COURSE
松本エリアの文化を楽しみながら各地の自然を楽しむコースです。キャンプを行い、非日常的な体験も味わえます。
※信州大学グローバル化推進センターと協働して作成しました。
※長野県 地域発元気づくり支援金活用事業
- 1日目
- 2日目
- 3日目
-
STRAT
11:25 ~ 12:45
松本市美術館
松本駅を出た大通り沿いにある美術館。草間彌生氏をはじめ長野県や松本市にゆかりのある作家の作品を多く展示している。また、市民が作品を作るスペースやそれらを飾るスペースもあり、松本市の芸術活動の中心である。
RECOMMEND | こちらもおすすめ!
15
-
1
30
-
2
20
-
GOAL
JR松本駅
RECOMMEND | こちらもおすすめ!
-
STRAT
11:40 ~ 13:00
道の駅さかきた 直売所 坂北やさいBOX
地元の新鮮な野菜などが販売されている。併設されている食事処もえぎ亭では、豆乳を使ったコシのある麺が特徴の「もえぎうどん」や手造りのおやきが味わえる。
RECOMMEND | こちらもおすすめ!
10
-
1
30
-
2
60
-
GOAL
RECOMMEND | こちらもおすすめ!
-
STRAT
10:15 ~ 13:00
大王わさび農場
云わずと知れた広大な面積を誇るわさび農場。わさび田はもちろん、水車小屋や北アルプスの眺めなど様々なところを楽しめる。また、わさび田に流れる清流をクリアボートで楽しむこともできる。
昼食は
農場内に併設される食堂へ。名物はわさびをご飯に乗せた本わさび丼。10
-
1
RECOMMEND | こちらもおすすめ!
-
2
30
-
GOAL
JR松本駅