中山道 本山宿

shiojiri_00_019_01.jpg
shiojiri_00_019_02.jpg
shiojiri_00_019_03.jpg
shiojiri_00_019_04.jpg
shiojiri_00_019_05.jpg
観る #歴史 #旧街道 #旧宿場町 塩尻市

本陣は文久元(1861)年に皇女和宮が嫁す際や、明治13年の明治天皇御巡幸の際の宿泊所となりました。また、永保3年の雲鈴の随筆「風俗文選」にはそば切り発祥の地が本山宿であることが記載されています。

Basic Information

所在地
長野県塩尻市宗賀

Map

Recommend nearby spots

t_33_01.jpg
本山そば

 旧中山道の宿場町「本山宿」は、現在主流となっているそばを細く切って食べる「そば切り」発祥の地といわれています。

特産品 塩尻市

このページを見ている人はこちらのページも見ています

AIによるあなたにおすすめ

booking.com tripadvisor expedia centraljapan matsumotokotoko jnto GoNAGANO